忍者ブログ
さて、令和2年5月まで14年間めだかの記録だったのを、野良猫「黒太」の毎日の記録状況をタイトル変えずに展開しようと思いました。令和2年8月運営者の私が後期高齢者になったその時期からとなります。私75歳、黒太9歳のこれからの記録です。他のブログ同様よろしくお願いいたします。

3匹いた金魚たち、今手前の赤色だけになりました。寿命のようでした。それと大きくなった口細も…(グスン)。

拍手[0回]

PR
夏も終わるので水槽をきれいに掃除しました。後日アップしましょう。ただ気になっていたことは、17号の台風がメダカの産卵を制御する?卵をつけなくなったのは、気温が下がっただけではないような気がします。ナマズと地震が関係ありと聞いていたので、似て非なるかな?

拍手[0回]


卵からの同居は30センチ水槽ではやはり無理でした。隔離をしたあと逃げ切れるだけの大きさの稚魚になったところで同居を試みました。孵化したばかりだと確実に隠れないと餌食にされます。アップの写真では親だけしか見えないかな~。この水槽だけで50匹くらい、バケツ2個とほかの2つの水槽に各30匹くらいの稚魚が成長し続けています。

拍手[1回]


思いきって、同居を考えた。なぜなら少数だが、隔離できなかった卵から孵化していた稚魚がいたのだ。生き抜いてくれることも一つの飼育の選択?写真は、棕櫚だけでなく水草を多めに入れて稚魚の隠れ家とした水槽です。上手くいくといいが…。

拍手[1回]


たくさんのメダカの稚魚がこの緑の中や水面上にいます。粉末のえさを与えると、水面を揺らします。100匹くらいでしょうか。どんどん成長していってほしいものです。

拍手[0回]


左は卵専用、右は親たち。毎日卵のついた水草などの移し替えるのが楽しみになります。

拍手[1回]

今まで2代3代のメダカの学校。新しく10匹ほど仲間入り。そろそろ水温25度になれば、どんどん増えそうです。安定の春、早く来い!

拍手[0回]


本日日曜日、春に向けて卵をつけてくれるので、メダカの水槽をきれいに掃除しました。写真はまたそのうちアップしようかな。そういえば、ほとんどが稚魚だったのが、すっかり成魚になりました。ただ身内ばかりなので、少し心配。違ったルートの成魚を何匹か仕入れてこようかなと思っています。

拍手[0回]

  
メダカの稚魚が冬を過ごして、すっかり大きくなりました。これからまた卵をつけてくれるでしょう。写真は、金魚も見事な色で、春を迎えます。かげに口細も2匹健在で~す。

拍手[0回]

メダカの繁殖をしながら考えました。消滅していく種があれば、また誕生する生命があります。何事も生活の中で、メダカみたいに流れがあるようです。もともと自然は動いているのですから、すべていい方向に運気も走っていくのでしょう!寒波の後は、暖かい日が・・・。

拍手[1回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[05/23 edward佐野]
[09/29 NONAME]
[04/06 edward]
[04/05 口細食われた><]
[03/26 edward]
[03/24 口細食われた><]
[03/14 首藤 かな]
[06/22 NONAME]
[09/03 キンカンケツ]
[08/26 1080]
[08/21 1080]
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]