忍者ブログ
さて、令和2年5月まで14年間めだかの記録だったのを、野良猫「黒太」の毎日の記録状況をタイトル変えずに展開しようと思いました。令和2年8月運営者の私が後期高齢者になったその時期からとなります。私75歳、黒太9歳のこれからの記録です。他のブログ同様よろしくお願いいたします。
毎日尻に卵をつけています。新しい成魚も投入したので、活気がついているようです。水草の中で稚魚がえさをたくさん食べてくれれば、大人の群れに入ってくるでしょう。それまでが、じっと我慢です。早く増えろ!にぎやかに。

拍手[0回]

PR
びっしりとアナカリスが密生してその隙間に稚魚が泳いでいます。万が一成魚に追いかけられても三角コーナーのシェルターに逃げ込めばいいようになっています。今度こそなんだか大成功しそうです。たくさん増えろとつぶやきながらえさを与えています。

拍手[1回]

ついに稚魚が泳ぎ始めました。卵が泥鰌に食べられていたことが孵化できない原因でした。これで隔離された泥鰌も元気、メダカも増えそうでよかったです。水槽の水替えに気を付ければ、どんどん増えていくことでしょう。

拍手[2回]

やはり別居せざるを得ないかな。暖かくなって来たのでいつも卵は親のお尻についている。むざむざと放置するのもつらいのだが、仲良くやってほしいのです。実は猛獣のような泥鰌、一度小さな瓶に入れておいたところ、飛び出して死にかけたのです。だから特に、いとおしいのでした。

拍手[1回]

水温も上がり卵をつけるメダカも日々見かけるのだが、一向に稚魚が見当たらない。せめて稚魚のためにシェルターのつもりで、台所の三角コーナーを入れたのでした。孵化する前に、泥鰌君に卵を食べられたら終わりですが、何とか何匹かは生き延びてほしいものです。それが共生飼育のうれしさです。

拍手[1回]

いつの間にか大型になった、猛獣のような泥鰌君。毎日親メダカのお尻に卵がついているのにそれが孵化した気配がない。きっと狭い中で泥鰌君が食べまくっているのかも。中には生き延びてくれるのもいるだろう。共生が自然の摂理だものね。

拍手[0回]

20匹ほどいる成魚。何匹かは卵をつけてきた。どんな展開か楽しみであります。泥鰌が卵を食べないかと心配。でもなるようにさせることにしています。共生は生き物の理想ですから。

拍手[0回]

やっと賑わいを取り戻しました。同時にはねて飛んでしまったはずの猛獣みたいなドジョウが出現しました。驚きと同時に感動でした。メダカと一緒にいたいのだなと思いこのまま同居させることにします。メダカの卵は食べられるかな?暖かくなってきた日の一コマでした。

拍手[0回]

暖かくなるのを待って、新メダカを投入しようと思っています。寒いとなかなか卵をつけてくれません。同時に寿命からどんどん減っていきます。今年の寒波はメダカたちにとっても響いたようでした。

拍手[0回]

新しい個体を投入しないといけない。20匹ほどいた成魚が、6匹ほどになってしまった。メダカ寿命を考えると仕方ないが、そろそろ新種を入れて活性化しないといけないだろう。増殖は、今回は成功しなかった。シェルターも考えないといけない。

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/15 edward]
[03/11 hara]
[05/23 edward佐野]
[09/29 NONAME]
[04/06 edward]
[04/05 口細食われた><]
[03/26 edward]
[03/24 口細食われた><]
[03/14 首藤 かな]
[06/22 NONAME]
[09/03 キンカンケツ]
[08/26 1080]
[08/21 1080]
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]